ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月30日

プチ遠征

いつもお世話になっているシゲさんから土曜に広島市内河川でのシーバス、チヌ狙いの釣行のお誘いを受け、日曜にデイゲームで広島市内河川にプチ遠征してきました!


土曜の夜もいつもの川に行ってたのですがパッとする釣果も上げられなかったのですが

ある釣り人さんとお話するなかで釣具のアングル小屋浦店のオリジナルルアーの『コヤリグ』は釣れるよ〜との情報を頂きましてシゲさんとの待ち合わせ場所に行く前にコヤリグを入手して迷子になりながらも待ち合わせ場所に向かいました。

待ち合わせ場所に到着し二人でポイントへ入水〜

釣り開始早々、自分が投げていたDaiwa TDソルトバイブに何かがヒット!

エラ洗いしないからシーバスではないと思いながら寄せてみると…



ボラのスレ掛かりでした(涙)


対岸の際をタイトに狙いすぎたためソルトバイブが殉職(・・;)

その後はルアーを変えながら投げまくるものの二人ともアタリがないし潮止まりになったので下流域に移動しチヌを狙うことに。


広島市内河川の最下流エリアに到着し、キャスト開始!

自分はこの日のために引っ越し前から買って置いたチヌ用のロッドのデビューにして自身も初のチヌゲーム〜♪

底をズルズルと引くイメージでAR-リグ7g+バークレーバルキーホッグ2インチで底をズルズル引いてくるイメージでやっていたのだが
上げ潮がきつくて7gじゃ少し底をとりずらい感じだったので3/8ozのコヤリグに交換してキャスト再開!

何投目かで

ココココ…ゴツッ!

とバイト

底にあたる感覚との違いがあまりわからなかったので少しロッドを上げて重さを感じてみると…

重い!

そこからフッキング!


オッシャー!ノッタァァ!

寄せてみるとキビレ〜

砂地にズリ上げて

キャッチ!



生まれて初チヌゲームで初キビレゲット!


32〜33cmのキビレでした!


その数投後にコヤリグがキャスト時に後の障害物に当たり家出してしまいました(涙)


気分を入れ替えフットボール型ジグヘッドにアマジャコを付け探っていると




隣で釣っているシゲさんにヒット!


しかしランディグ時にバラシ〜(涙)

ドンマイ!


その後シゲさんにアタリがあるもののアワセ切れ二連チャンで若干モチベーションがダウンしている模様(・・;)

ジグヘッドが無くなったみたいなので自分のをあげようと思ってシゲさんの方に寄って行く途中に障害物に引っ掛かっているAR-リグを発見!

そのままシゲさんに献上〜(^O^)


そこからシゲさん爆釣タイム突入!

4投4ヒット2バラシ2キャッチ
サイズは40と46と良型のキビレ〜

シゲさんの爆釣タイムを横目に見つつ、自分は底なのかアタリなのかイマイチわからず四苦八苦してました(汗)

そうしているうちに待望の分かりやすいバイト!

アワセを入れると



ボキッ!




??



ウォー!



繋ぎ目の5〜6cm下のバットに近い部分が折れてる〜(涙)

またか!メジャー○●フト!

時合真っ只中だったので急いで車に戻りシーバスロッド取りキャスト再開も既に時遅し!


お互いにアタリもなくなりだいぶ上げてきてウェーディングもきつくなり帰ろうとした矢先

シゲさんにヒット!


すんげー勢いでドラグなっているんですけど(汗)


シーバス?

と聞くと

『シーバスだったら3mサイズですわ』との回答(笑)

あぁ〜エイね(爆)


獲れよ〜とけしかけつつ応援(笑)


約20分の格闘の末だいぶ寄せれたんだけどラインブレイク!

惜しい!

シゲさんビックファイトお疲れ様ですm(__)m


ひし形のステルス戦闘機は強力ですな〜


  続きを読む

Posted by fayuchan at 23:56Comments(9)チヌ