ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月01日

光明

毎晩の出撃で最近の現状に置ける時合をうっすらと理解出来つつあります。

やはり上げがグァーと効くタイミングの様です。

高潮位時の上げや、下げ全般はバイトすら出せないでいます。








そんな日曜日、大潮。

休みってこともあり夕マズメから出撃。



フィールドに着いたら川の水がない…

干満差の大きい瀬戸内。

その中のドシャロー河川がホーム

川に水がちょっとしか無いなんて日常茶飯事。


ゆっくりとウェーダーを履いたり、タックルを準備していると日が落ちてきて

大潮ってこともありみるみるうちに川に上げの水が入ってくる。




上げの強烈な流れがポイントに到達したタイミングでキャスト開始!

まだ水深が浅いためにいつものコモモ2の引き波プレイから始める。


とちょっとキャストしてるとやっちゃん登場。

流石にこの時合は外しませんよね~なんて会話をしながらポイントの上流部に自分、下流部にやっちゃんって感じで黙々とキャスト。

ちょっとしたらやっちゃんがファイトしてるのでランディングを手伝う。

上がってきたのは73cmの良型!

ルアーを見ると悟空。表層引き波プレイで出しますか~。やりますね~。

自分にはかすりもせずに直ぐに潮位が上がったのでコモモ2よりレンジを入れられるグースにチェンジ。

ストラクチャーのと流れの向こうにキャストして3回転位でドンッ!


難なくキャッチしてこんな感じ。







50cm位

小さいけど
なかなか一匹出すのが難しい自分にとっては嬉しい一匹。






その後更に潮位が上がりイマイチ流れが消えたタイミングでチーバスのボイル開始。


去年はこのボイル祭りをいい感じで攻略出来なかったんですが今日の自分にはちょっと自信があって
ちょっと試してみることにする。

ペンシルで出したこともあるんだけど今日はポッパー。



ポコン、ポコンとボラの稚魚がざわつく所へポコンポコン言わせてルアーを通すとボシュッ!とポッパーにアタックしてきた!

乗ることはなかったけど3回位水柱を上げることが出来たのでこれを流芯でやったら…と思い比較的上流部へ移動。


流芯に向けてキャスト!

ストラクチャーと流芯が絡むポイントでポコポコ引いているとバコーン!とデッカイ水柱。

空を舞うポッパー!

ウッホーすんげーバイトの仕方。


興奮して投げ続けるものの結局だめでしたが、上げのほんの30分から1時間の時合じゃなくてもバイトを引き出せたので光明が見えてきました!


しばらくは自分のルアーボックスからポッパーは外せなくなりました。

その辺も力を入れてやってみます!

ヒットルアー
グース125F  

Posted by fayuchan at 20:37Comments(6)シーバス