ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2011年09月15日

新しい道

携帯が水没して代替機で画像撮っているので変な画像になってます。
ごめんなさい。

先週から残暑が厳しく水温も再び30度に迫る勢いです。

それでもポツポツとは釣っていたのですが・・・

好調なのか不調なのか判断に困っています。





干潮辺り表層を引き波立てて引いていると
新しい道
48cmのキビレ

橋脚の明暗をタイトに攻めてると・・・
新しい道
68cmのシーバス



そして大潮最終日(昨晩)

満潮ちょっと前に現場到着~。












最終兵器はバイブ・・・

そんな話を聞きます。



ただ自分の通うホームでは激浅なため今まで使用をためらっていました。

潮位と地形次第では自分の通うホームでも使えることがわかってきて

試に使ってみる。




ボイルしてるポイントへ表層引き波系ミノー投入。

やはり出ない・・・


そこでシリテン投入。

一投目

水深1mないシャローエリアでのバイブの使用やはりロッド立てての速巻き

着水~マキマキ・・・ゴンッ!


ちょっとやりとりするけどフッとなってあら・・・バラシ・・・


2投目

キャスト~着水~マキマキ(速巻き)~ゴンッ!

エラ洗い一発バラシ・・・



ちょっとポイントを休めて再びキャスト再開!



暗の中にバイブを投入~

ロッドを立てて全速力でリーリング

明暗の境でガツーン!


んでもってキャッチ!

新しい道
73cm 7lb


新しい道

実は広島に来て初めてバイブでシーバスを釣りました。
※釣行データ見たら去年の秋口の爆釣のときに一本バイブでとってました。
正確に言うと2本目でした。


バイブの使い方も練習しなきゃね。



結局この日は5バイト2バラシ1キャッチでした。

バイブ恐るべし!


ヒットルアー
コモモ2
グース125F
シリテンバイブ73




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
Still more
まだいける?
追い込み
たまにはこんな日も
ラインブレイク
ヒイラギ
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 Still more (2011-12-24 09:55)
 まだいける? (2011-12-17 05:53)
 追い込み (2011-11-30 19:27)
 たまにはこんな日も (2011-11-28 17:37)
 ラインブレイク (2011-11-27 12:09)
 ヒイラギ (2011-11-24 18:39)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新しい道
    コメント(0)