2011年08月06日
新しい右腕
ザルツ962PE
広島に引っ越すとわかった時点で購入した最初のシーバスロッド。
ただ9.6ftのレングスは自分が通うフィールドでは長すぎてバックスペースのない場所では辛い。
ロッドが折れたが直すことを考えることもなく永眠。
ディアルーナ900ML
ザルツが折れちゃったため急遽新調したシーバスロッド。
軽く、ティップの張りは自分のフィーリングにジャストフィット!
数々のシーバスを仕留め続け、折れても直して使い続け、紆余曲折を経て
今や2台目のディアルーナ900MLを使用中。

ティムコ ジャンピングジャック ゼル87
ニューロッドを買おうと思ったのは去年の秋くらい。
色々見て回り、試投会にも足を運び悩みに悩んだ末最終的に絞り込んだのは
ゼルとアピアのビーストブロウル
ゼルの試投会に参加し開発した本人、嶋田さんに色々ロッドの話を聞けたし、実際にゼルの全機種振れた(10ft越えの機種以外)
し、その後も嶋田さんにバッタリ会うことがあってその時も色々と質問に丁寧に答えてくれて、ゼルに決めたんですが
いかんせん金がない。
毎月のお小遣いの中で釣りをしている小市民の自分には釣りのランニングコストだけで‥‥
毎月、少しずつ無理の無いように貯金して+この夏のボーナスのお小遣いを突っ込んでようやく購入に至りました(^_^)

まだ釣ってないので何も言えないのですが
早く一本欲しいですね。
広島に引っ越すとわかった時点で購入した最初のシーバスロッド。
ただ9.6ftのレングスは自分が通うフィールドでは長すぎてバックスペースのない場所では辛い。
ロッドが折れたが直すことを考えることもなく永眠。
ディアルーナ900ML
ザルツが折れちゃったため急遽新調したシーバスロッド。
軽く、ティップの張りは自分のフィーリングにジャストフィット!
数々のシーバスを仕留め続け、折れても直して使い続け、紆余曲折を経て
今や2台目のディアルーナ900MLを使用中。

ティムコ ジャンピングジャック ゼル87
ニューロッドを買おうと思ったのは去年の秋くらい。
色々見て回り、試投会にも足を運び悩みに悩んだ末最終的に絞り込んだのは
ゼルとアピアのビーストブロウル
ゼルの試投会に参加し開発した本人、嶋田さんに色々ロッドの話を聞けたし、実際にゼルの全機種振れた(10ft越えの機種以外)
し、その後も嶋田さんにバッタリ会うことがあってその時も色々と質問に丁寧に答えてくれて、ゼルに決めたんですが
いかんせん金がない。
毎月のお小遣いの中で釣りをしている小市民の自分には釣りのランニングコストだけで‥‥
毎月、少しずつ無理の無いように貯金して+この夏のボーナスのお小遣いを突っ込んでようやく購入に至りました(^_^)

まだ釣ってないので何も言えないのですが
早く一本欲しいですね。
Posted by fayuchan at 17:59│Comments(6)
│ロッド
この記事へのコメント
ついに購入しましたか!
僕はボーナスが無いかも(泣)
僕はボーナスが無いかも(泣)
Posted by おき at 2011年08月07日 10:52
>おきさん
ようやく購入出来ました!
ありゃ~ボーナス出ないんですか!色々購入予定もあったでしょうに‥残念でしたね。
ようやく購入出来ました!
ありゃ~ボーナス出ないんですか!色々購入予定もあったでしょうに‥残念でしたね。
Posted by fayuchan
at 2011年08月07日 18:16

ゼルいいですね~。うらやましい。
秋のランカーに向けて楽しみですね。
インプレ、楽しみにしてます。
秋のランカーに向けて楽しみですね。
インプレ、楽しみにしてます。
Posted by 広島人 at 2011年08月07日 21:54
>広島人さん
最近、全然釣れてないので近日中にランカー釣ってインプレ書いて‥ってはなかなかいかなそうです。
秋までお待ちを(笑)
最近、全然釣れてないので近日中にランカー釣ってインプレ書いて‥ってはなかなかいかなそうです。
秋までお待ちを(笑)
Posted by fayuchan at 2011年08月07日 23:57
テンション上がりますねぇ、ニューロッド♪
インプレお待ちしてます(^-^)
インプレお待ちしてます(^-^)
Posted by masaru at 2011年08月08日 14:33
>masaruさん
何でしょうねこの高揚感(^^)
出来る限り早くシーバス釣ってインプレ書きます!
何でしょうねこの高揚感(^^)
出来る限り早くシーバス釣ってインプレ書きます!
Posted by fayuchan at 2011年08月08日 18:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。