2012年07月08日
secondseasonの終わり
この度引っ越す事になりました。
と言うわけでこのブログsecondseasonも終わりと言うことになります。
またどこかでthirdseasonとしてブログ始めるかも。
とりあえずは一旦お別れです。
コメント&覗いてくれた皆様ありがとうございました。
またどっかで会いましょう~。
と言うわけでこのブログsecondseasonも終わりと言うことになります。
またどこかでthirdseasonとしてブログ始めるかも。
とりあえずは一旦お別れです。
コメント&覗いてくれた皆様ありがとうございました。
またどっかで会いましょう~。
Posted by fayuchan at
00:00
│Comments(0)
2012年04月02日
足より大きい
大きい潮回りだと流れが速過ぎて自分の好きな釣りの展開をし辛いポイントへ
潮回りの小さい日に出撃。
上げ潮から釣り開始!
手前にはびっしりウィードが生えていて
トップ位しかまともに引いてくることが出来ないので迷うことなく
メバペン・メバルを選択。
それでもウィードを拾って来るので
毎投ウィードを取りながらキャストをしていると
ウィードエリアの真上で
ピチャ!

18cm位の自分の中で言うお得意様(^-^;
その後水面は割るけど乗らない…
そんなヤキモキする状況に少しだけポイント移動。
移動した先もウィードエリア。
そして相変わらずのメバペン・メバル
沖の流れに乗せてゆっくりウィードエリアに近付けて来ると
ググンと魚信。
あれ?水面割らないと思ったら
ドラグがけたたましく鳴りラインが引き出され
ウィードに突っ込まれて
綱引き状態…(*_*)
何回かロッドを煽ったらウィードから出てきて
鳴るドラグも気にせずに後はゴリ巻きして
キャッチ!
うぉー!
デカイ!

自分の足のサイズより大きかった!(^^)!
次のキャストをする前にまたウィードに突っ込まれるのがこわいので
ドラグをかなりきつめに調整して再開。
何度かキャストを繰り返してると
またトップなのに水面を割らないバイト!
フッキング入れると同時にゴリ巻き開始!
今度はウィードに突っ込まれることなく
キャッチ!
これもデカイ!


その後風が強くなって
釣り辛くなったので納竿。
尺upの背中が見えたかな~と思う釣行でした(^^)v
ヒットルアー
メバペン・メバル
潮回りの小さい日に出撃。
上げ潮から釣り開始!
手前にはびっしりウィードが生えていて
トップ位しかまともに引いてくることが出来ないので迷うことなく
メバペン・メバルを選択。
それでもウィードを拾って来るので
毎投ウィードを取りながらキャストをしていると
ウィードエリアの真上で
ピチャ!

18cm位の自分の中で言うお得意様(^-^;
その後水面は割るけど乗らない…
そんなヤキモキする状況に少しだけポイント移動。
移動した先もウィードエリア。
そして相変わらずのメバペン・メバル
沖の流れに乗せてゆっくりウィードエリアに近付けて来ると
ググンと魚信。
あれ?水面割らないと思ったら
ドラグがけたたましく鳴りラインが引き出され
ウィードに突っ込まれて
綱引き状態…(*_*)
何回かロッドを煽ったらウィードから出てきて
鳴るドラグも気にせずに後はゴリ巻きして
キャッチ!
うぉー!
デカイ!

自分の足のサイズより大きかった!(^^)!
次のキャストをする前にまたウィードに突っ込まれるのがこわいので
ドラグをかなりきつめに調整して再開。
何度かキャストを繰り返してると
またトップなのに水面を割らないバイト!
フッキング入れると同時にゴリ巻き開始!
今度はウィードに突っ込まれることなく
キャッチ!
これもデカイ!


その後風が強くなって
釣り辛くなったので納竿。
尺upの背中が見えたかな~と思う釣行でした(^^)v
ヒットルアー
メバペン・メバル
2012年03月12日
トップゲーム
最近ではメバルが水面でピチャピチャしてるしてないに関わらずメバペンを使ったトップゲームにはまっています。
やはりトップに出るのは興奮するし、いつ出るんだろうとドキドキもんです。
シチュエーション的には水面を割る様子が見える常夜灯の光の届く範囲での釣りが一番興奮しますが
暗闇の中での釣りでも多用しています。





水の中の様子を想像し、水面を割るのを妄想して狙ったピンでストップを入れた瞬間出たりしたら
昇天もんで楽しいです。
ヒットルアー
メバペン メバル
やはりトップに出るのは興奮するし、いつ出るんだろうとドキドキもんです。
シチュエーション的には水面を割る様子が見える常夜灯の光の届く範囲での釣りが一番興奮しますが
暗闇の中での釣りでも多用しています。





水の中の様子を想像し、水面を割るのを妄想して狙ったピンでストップを入れた瞬間出たりしたら
昇天もんで楽しいです。
ヒットルアー
メバペン メバル
2012年02月11日
ある夜
ある日の夜。
まとまった時間が取れそうなので海へ
上げで到着。
メバルがボイルしてるんだけど手を変え品を変えアプローチするが無反応。
ってわけで場所移動。
何カ所か回ったけど釣れずに満潮になり最初に入った場所へ戻ってくる。
潮目がキャストで届きそうな位置に寄ってる~。
シンペンで潮目を流すがバイトが出ずに
ミノーにチェンジ。
フルキャストで潮目を狙う。
流れの強弱を感じながらスローリトリーブしてるとバイト!

同じやり方をしてるとまたバイト!

更に立ち位置を変えて…






楽しい連発劇となりました(^^)/
いや~癒されました(^^)/
ロッド
魚心観 MEBARU 80UL-T
ロッド
コンプレックスCI4改
ライン
WX4 0.4号
リーダー
タイニーFCリーダー 6lb
ヒットルアー
シャローマジック50
まとまった時間が取れそうなので海へ
上げで到着。
メバルがボイルしてるんだけど手を変え品を変えアプローチするが無反応。
ってわけで場所移動。
何カ所か回ったけど釣れずに満潮になり最初に入った場所へ戻ってくる。
潮目がキャストで届きそうな位置に寄ってる~。
シンペンで潮目を流すがバイトが出ずに
ミノーにチェンジ。
フルキャストで潮目を狙う。
流れの強弱を感じながらスローリトリーブしてるとバイト!

同じやり方をしてるとまたバイト!

更に立ち位置を変えて…






楽しい連発劇となりました(^^)/
いや~癒されました(^^)/
ロッド
魚心観 MEBARU 80UL-T
ロッド
コンプレックスCI4改
ライン
WX4 0.4号
リーダー
タイニーFCリーダー 6lb
ヒットルアー
シャローマジック50
2012年01月26日
癒やし
風だったり寒さだったり夜光虫だったり日々変わる状況に四苦八苦しながらも
どうにかこうにか釣ってます。






分かった気がしても全然分かってなかったり
それを探すのも面白いですね。
25UPが遠い今日この頃。
頑張ります。
ヒットルアー
S.P.M55
FSM04
ブルースコードC45
シラスミノー48
どうにかこうにか釣ってます。






分かった気がしても全然分かってなかったり
それを探すのも面白いですね。
25UPが遠い今日この頃。
頑張ります。
ヒットルアー
S.P.M55
FSM04
ブルースコードC45
シラスミノー48