ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年04月15日

70up!

ここ三日間ホームである川に通いつめてました。

潮周りもよく中潮、大潮、大潮です。

釣りの知識よりも今は通い込み、ホームでの地形や流れの変化などの経験を体に叩き込もうと思っての釣行です。

釣る気はまんまんでしたが(笑)

最初の二日は橋脚メインのウェーディングでした。

しかし打てど打てど掛かってくるのはフグのスレ掛かりのみ(・・;)

しまいには無理にウェーディングしてウェーダーの上から水が流れ込むしまつ(・・;)冷たかったぁ(涙)

すっかり釣りのリズム崩してましたね。

ってわけで昨日

満潮少し前にオカッパリから始めて歩きながら広く探り、入水出来る水位になったらウェーディングして橋脚打ちをするって作戦を立てました(^O^)

現場に着いたら風が上流から下流の方へ強く吹いてて潮は上げなので下流から上流に流れてる…

二枚潮みたいです(・・;)やりづらいなぁと考えていても仕方ないので

とりあえず一等地である橋脚の最も水深があり流れが速いところに上流からドリフトさせ流し込んでいく

使ったルアーはDaiwa シーバスハンター3の11FJレッドヘッド
70up!
理由は風が強く根掛かりや橋脚に突撃死しても自分的にあまり痛くない(安い)から♪
そういうことでタイトに橋脚などのストラクチャーを攻められますよね?
釣具屋で860円くらいで売ってたと思います。

何投かするものの異常がなかったので橋を渡り対岸の護岸沿いに到着

対岸は水深が浅く干潮時に真っ先に干上がる場所で基本的にはシャローフラットなんですがチョコチョコと深くなっている場所があるのでそこを横切らせる様にミノーを引いていく。

これまた異常がなかったので更に打ちながら護岸沿いを上流に歩いて行って

着いたのはいつも打っている橋脚の一本上流の橋脚

ここの橋脚は5m位上流に背の低い堰があり複合ストラクチャーです(^O^)

ここならと粘ってもいいかなと思い

堰の上流部に投げ堰を横切らせて更に橋脚の明暗をトレースするって思い描き投げていたんですけど、強風のためキャストが決まらない(涙)

決まったキャストがありミディアムリトリーブで引き堰の落ち込みでジャークを入れてたら

ゴンッとバイト!

合わせを入れたが引きが弱く

小さいのかな〜と思いつつ寄せて来たらそこから走る走る

流れの方へ走られればドラグきつく締めているのにジッーーっと出ていくし

結局寄せては離れを繰り返しガッシャーンしたのがこれ↓
70up!

メジャーないので目計で70はあるでしょうってサイズ
フィッシュグリップを見れば3キロ

前回は手が震えましたが、今回は嬉しくて足が震えましたね(笑)
このくらいのサイズ出ると本当に嬉しいですねぇ(^O^)

下げ始めまでやって早めに帰宅しました(^O^)

家に帰り計測したら
70up!
72cm 3キロでした!


捌いていつもの胃袋チェック!

半溶したボラが出てきました(グロかったので画像UPはしません)サイズ25cmありました!

今時期のこの川のシーバスのメインベイトはボラみたいです(^O^)


ここ3日の疲れが出たのが今朝起きたら喉が痛い…風邪でないといいんだけど


もっと通って上手くなりたいですわ〜

6日行って2匹だもんなぁ
打率は低いです(笑)






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
Still more
まだいける?
追い込み
たまにはこんな日も
ラインブレイク
ヒイラギ
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 Still more (2011-12-24 09:55)
 まだいける? (2011-12-17 05:53)
 追い込み (2011-11-30 19:27)
 たまにはこんな日も (2011-11-28 17:37)
 ラインブレイク (2011-11-27 12:09)
 ヒイラギ (2011-11-24 18:39)
この記事へのコメント
シゲです。

結構太いですね!
僕たちがいつも攻めてなかったポイントで釣られているので、大変参考になります!
僕たちは、4人で60匹ほどメバル釣りました。
サイズは小さいですけど・・・。
Posted by シゲ at 2010年04月15日 11:16
>シゲさん

なかなか太いシーバスでした(^O^)


満潮前後はおかっぱりで堰打ち、下げはウェーディングで橋脚打ちが効率がいいんじゃないかなと考えてます。
今度一緒に実践してみましょう☆

シーバスがこの川でどこまで上がるか気になってます。

もう一本先の橋脚までは上がってると思うのですが
Posted by fayuchan at 2010年04月15日 17:17
こんばんは、twitterより飛んできました。
ごん太のナイスサイズですね!
湘南ではサーフシーバスは10日で1本ってゆー感じ
なので、ボクからするとすごい打率ですよ!
またちょくちょくblogチェックさせて頂きます。
Posted by komomo7 at 2010年04月15日 20:37
>komomo7さん

twitterではお世話になっておりますm(__)m

産卵前の秋シーバスならまだしもこの時期にこの太さのサイズが出るとは思いませんでした。

大きいボラの群れが大量に川に入っているのは確認できたのでもしかするとそれがベイトになってたのかもしれませんね

サーフでの釣りは自分したことはありませんが湘南だとヒラメなどのフラット系の魚は有名ですよね

是非シーバスのみならず座布団クラスを拝みたいです(爆)

twitter共々これからもよろしくお願いしますね☆
Posted by fayuchan at 2010年04月15日 21:53
はじめまして!

でかいシーバスですね~

腹の中に25cmもあるボラが入ってるとは・・・・。驚きです。


自分も一回釣りたいです。シーバスを・・・。

やはり釣っている人は、どこにどうゆうふうに流したら釣れるだとか

釣り場で考えながら釣っているのですね。


もしよければ、シーバスについて色々教えて頂きたいのですが・・・。
Posted by pippisan355pippisan355 at 2010年04月15日 23:41
>pippisan355さん

はじめましてゆうちゃんですm(__)m
自分もまだまだぺーぺーで人に教えるなんてこと出来る身分なんかではないのですが自分の経験を踏まえた上でアドバイスさせていただきますm(__)m

宮城、秋田の河川で今まで軽くシーバスやって来て四月からは広島で本気でシーバスやってますが

当たり前のことかもしれませんが各河川によって癖があったり独特の釣り方があったりすると思います。

同じ釣り場の方に話を聞いたり、釣り方やルアーをチラ見したりして行けば魚に近づくと思います。

何よりも大事なのは同じ場所に通い込むと言うことだと自分は思っています。

通い込めば地形、潮の入り方の癖や流れの変化、釣れる時間帯や時期等などの色々な情報が嫌でも体に叩き込まれると思います。

そしたら勝ったも同然です(笑)

後リトリーブは早めの方が良いですよ(爆)

pippisan355さんが早くシーバスに巡り会うこと、よい釣果に恵まれますよう祈ってますm(__)m
たまにこのブログチェックしてみてくださいね☆

長文&偉そうなこと言ってすみませんでしたm(__)m
Posted by fayuchan at 2010年04月16日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
70up!
    コメント(6)